Blog

楽しみながら表現力を身につけられます

音楽を集中して聴くことで集中力・注意力を養うことができます

楽しく学べる幼児教育として注目を集めるリトミックでは、音を聞く集中力や、聞いた音を表現する表現力に加え、周囲の生徒様とぶつからないよう配慮することで空間認識力や注意力を育むことができます。

生徒様一人ひとりの個性を尊重し、どの生徒様も楽しく通えるよう工夫を凝らしております。大阪府の寝屋川・香里園で楽しく通える教室をお探しでしたら、気軽にお問い合わせください。30分の無料体験レッスンをご用意しております。

  • ライブリーピアノ教室

    ピアノコンクール上位受賞者の動画集

    2020/11/29
    ・第4回寝屋川市アルカスコンクール 本選未就学児部門(幼稚園年中4歳) 優秀賞 ・2017毎日こどもピアノコンクール 本選エントリー部門(幼稚園年長) 優秀賞 ...
  • IMG_3009

    コンクール上位受賞者の動画

    2020/11/27
    生徒の個人情報保護の為、アメブロの限定公開に致します。 承認後ご覧くださいませ。
  • IMG_2925

    寝屋川市リトミックピアノ教室ライブリー ピ...

    2020/11/25
    寝屋川市石津東町   リトミックピアノ教室     ピアノ教室はただいまほとんど 空きがありません お問い合わせ頂ければ 調整致します。   お問い合わせはこちらから•••••••...
  • 18-02-17-08-48-05-075_deco

    子供の習い事にリトミックは最適

    2020/11/23
    『子供の習い事は何が良いだろう?』 そう… 私も子供が小さい時は色々考えました。 (もう2人共、ハタチを超えますが…笑)   下の娘が幼稚園に入園した時 お友達から 「幼稚園の先生の経験があって ピア...
  • IMG_2992

    2019べーテンピアノコンクール

    2020/11/20
    2019べーテンピアノコンクール 予選 最優秀賞
  • IMG_2190

    2019寝屋川市アルカスコンクール 本選

    2020/11/20
    2019寝屋川市アルカスコンクール 本選未就学児部門 奨励賞 3歳(幼稚園年少)の演奏 見事、奨励賞受賞! 今後が楽しみな生徒です
  • IMG_2127

    2019寝屋川市アルカスコンクール 予選

    2020/11/20
    2019寝屋川市アルカスコンクール 予選未就学児部門  2人優秀賞 1人奨励賞小学1.2年生部門 2人優秀賞 1人奨励賞
  • IMG_2989

    2019グレンツェンピアノコンクール

    2020/11/20
    2019グレンツェンピアノコンクール予選 銀賞&優秀賞未就学児部門
  • IMG_2987

    2018寝屋川市アルカスコンクール 本選

    2020/11/20
    2018 寝屋川市アルカスコンクール 本選奨励賞未就学児部門
  • IMG_0588

    2018べーテンピアノコンクール

    2020/11/20
    2018べーテンピアノコンクール 最優秀賞&優良賞
  • IMG_0497

    2018グレンツェンピアノコンクール全国大会

    2020/11/20
    グレンツェンピアノコンクール全国大会 優秀賞受賞
  • DSC_0866

    2017寝屋川市アルカスコンクール 本選

    2020/11/20
    2017寝屋川市アルカスコンクール連弾部門 本選第1位仲良し2人組、とっても嬉しい第1位(^O^) (小学3年生&4年生ペア) 未就学児部門 3人そろって奨励賞(^O^) 小さいながらに、良...
  • IMG_2985

    2017寝屋川市アルカスコンクール 予選

    2020/11/20
    第5回寝屋川市アルカスコンクール 連弾部門 予選通過小学3年生&小学4年生 未就学児部門 3人そろって優秀賞!
  • IMG_2982

    2017グレンツェンピアノコンクール 銅賞

    2020/11/20
    2017グレンツェンピアノコンクール 銅賞未就学児部門 銅賞
  • DSC_0747

    PIARAピアノコンクール全国大会 第2位!!

    2020/11/20
    PIARAピアノコンクール全国大会 第2位受賞!!本当に良く頑張りました(^O^)おめでとう~♬
  • IMG_2976

    2017毎日こどもコンクール 優秀賞

    2020/11/19
    毎日こどもコンクール 未就学児部門 優秀賞! おめでとう(^O^)
  • 17-01-05-23-02-47-294_deco

    2017グレンツェンピアノコンクール 銅賞&優秀賞

    2020/11/19
    2017グレンツェンピアノコンクール 銅賞1人 優秀賞2人
  • DSC_0529

    2016アルカスピアノコンクール 優秀賞

    2020/11/19
    アルカスピアノコンクール 未就学児部門 本選優秀賞幼稚園年中(4歳)にて、受賞 2曲目 とっても頑張りました(^O^)
  • IMG_2971

    2016グレンツェンピアノコンクール 銀賞!!

    2020/11/19
    2016グレンツェンピアノコンクール 銀賞!!
  • 4955439e99ff716028ee84d09666c10c

    2016グレンツェンピアノコンクール 金賞!!

    2020/11/19
    グレンツェンピアノコンクール 未就学児部門 金賞
  • IMG_2224

    2019寝屋川市アルカスコンクール 優秀賞

    2020/11/19
    アルカスコンクール 1.2年生部門 本選優秀賞!
  • IMG_2970

    2018べーテンピアノコンクール全国大会

    2020/11/19
    自由曲1.2年生部門 BEST20入り
  • IMG_2965

    2018べーテンピアノコンクール全国大会

    2020/11/19
    自由曲 未就学児部門 BEST10入り
  • IMG_2963

    PIARAピアノコンクール本選 最優秀賞

    2020/11/19
    3.4年生部門 本選 最優秀賞 高槻リレーコンサートにて
  • IMG_2956

    2019毎日ピアノコンクール奨励賞

    2020/11/19
    1.2年生部門 奨励賞受賞 毎日こどもコンクールのHPに掲載して頂きました(^O^)
  • 29fe4428-85b5-45f1-b102-5321035ea846

    2歳リトミックの様子

    2020/11/16
    4分音符・2分音符・8分音符もしっかり理解出来るようになります。ピアノの『ド』の位置も覚えました!!
  • 4e7d90bd-3217-4416-89f5-e0c47c8d3da7

    3歳リトミック卒業生より

    2020/11/16
    仲良し3人組からの、とっても嬉しいプレゼント頂きました(^O^)3人とも毎回すごく楽しんでくれて、ドレミもリズムもバッチリ習得しました! ピアノも楽しんでくれるといいな~
  • 10c9d327-8562-4d35-b00e-cfea674f037e

    2020べーテンピアノコンクール本選

    2020/11/14
    年長Aくん本番演奏 1.2年生Hちゃん本番演奏
  • 289a1344-3b72-4e5c-8780-6e765634c103

    寝屋川市アルカスコンクール予選

    2020/11/14
    今年もアルカスコンクールの予選が終わりました。 今年はコロナの影響で、色々なコンクールが録音審査などに 切り替わる中、アルカスは無観客ながらも一応ホールでの開催と 聞き、違うコンク...
  • 0eeb64ed-6924-401f-a176-a68526d46ff3

    幼児教育2歳リトミックレッスン開始

    2020/11/14
    今日から、2歳のリトミックピアノコースのレッスンを開始しました。 来年の春からピアノレッスンに向けて、本格的に『ドレミ』と『リズム』を リトミックで楽しく覚えてもらいます。 楽しんで...
  • unnamed

    べーテンピアノコンクール神戸予選

    2020/11/12
    今日はベーテンピアノコンクール予選でした。 このコロナ渦で、録画審査が多い中、無観客ながらも会場で弾けると聞き、早速受けて来ました 自由曲の未就学部門と1.2年生部門の2人 ...
  • ライブリーピアノ教室

    新しい会場でリトミック♪

    2020/11/12
    2歳クラスのリトミック4月から講師宅で行っていたリトミックを、この度10月から新しい会場を借りれることになり、 2歳のクラスだけ、どんな感じになるのかお試しでリトミックを行いました(^O^) やは...
  • pixta_34390743_M

    1歳のおためしリトミック

    2020/11/12
    ・10月25日(木)・寝屋川市寿町大和区公民館・10時30分~11時10分・¥500(材料費&おみやげ込み)・よちよち歩き~2歳までのお子様対象
  • pixta_10610440_M

    全国大会の演奏後、

    2020/11/12
    結果発表まで半日以上あったので 生徒と共に東京観光してきました(笑)・原宿で、噂の綿菓子購入・六本木ヒルズでぶらぶら~・新宿でお買い物 楽しい思い出になりました!
  • AdobeStock_339694864

    グレンツェンピアノコンクールの全国大会に行...

    2020/11/12
    ・未就学児と5.6年部門の二人。・結果は未就学児は、優秀賞!!と大健闘・5.6年部門は奨励賞でした。また次に向かって頑張ってほしいです。
  • pixta_22951716_M

    今日はリトミックの日♪

    2020/11/12
    週1で活動している2歳クラスのリトミック(^O^) 可愛い2歳児達がたくさんやってきます。 2クラスに分かれて、2歳前半クラスと、2歳後半クラス♪ 毎回、いろんな事を習得させようと、色々な物を使っ...
  • pixta_48153198_M

    リトミックってどんな効果があるの?

    2020/11/12
    レッスンはCDではなく、全て生演奏でのリトミック活動です。 幼児期の耳から入る音は後の成長に大きく影響する と言われています。 ・早期幼児教育・右脳教育・即時反応の養成・音感を育てる...

NEW

  • べーテンピアノコンクール本選 1年生2名 優秀賞

    query_builder 2021/11/10
  • PIARAピアノコンクール全国大会 第1位のトロフィー🏆届いたよ~

    query_builder 2021/09/14
  • ピティナピアノコンペティション 入賞者記念コンサート♪(本選動画あり)

    query_builder 2021/08/25
  • 京田辺市音楽コンクール 入賞記念コンサート♪

    query_builder 2021/08/18
  • PIARAピアノコンクール ファイナル 第1位・第3位受賞~!!

    query_builder 2021/07/30

CATEGORY

ARCHIVE

広々とした教室のなかで、生徒様が自由に身体を動かしながら社会性や協調性・表現力などを学べます。「絶対にこういうふうに踊ること」など振り付けがないため、生徒様自身が自分の耳でしっかりと楽曲を聴き、それをどのように表現するか考えて身体を動かします。そのため、音楽を聴くことで集中力が、表現方法を考えることで想像力が、身体を動かす際に周囲の生徒様とぶつからないように空間に意識を向けることで注意力や空間認識能力が、向上します。

また音楽に合わせて身体を動かすことで、基礎的な身体能力を養えます。1歳のお子様から気楽に参加いただけるので、お気軽にお問い合わせください。無料体験レッスンもございます。お問い合わせは電話・メール、またはホームページより承っております。初めて参加される生徒様は、不安や緊張がつきものです。生徒様が馴染みやすいよう丁寧にサポートいたします。