リトミックってどんな効果があるの?
レッスンはCDではなく、全て生演奏でのリトミック活動です。
幼児期の耳から入る音は後の成長に大きく影響する
と言われています。
・早期幼児教育
・右脳教育
・即時反応の養成
・音感を育てる
・小さな内から養える
・音感、体幹
・右脳を育てる
事は、成長段階で大きな役割を果たします。
大好きなボール❤
色んな楽器にふれて❤
最後はこんなに仲良くなって、
『さようなら』も出来るように❤
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1歳~未就学児のリトミックは、
コロナが落ち着き次第
感染拡大防止策を取り入れ、
先着10組様程度で再開予定です。
会場&日にち等決まりましたら、
下記のLINEにて配信させて頂きます。
お申し込みもLINEからとなりますので、
ご興味のある方は
『お友達追加』を宜しくお願い致します。
ドレミファソ、リズムの習得。
後半は、実際にピアノに触れて演奏。
お友達同士、2名様以上でお申込みください。
開催曜日は、月、木、金曜日のお好きな曜日をお選び頂けます。
時間は、午前10時~(50分~1時間程度)
月2回¥4000(お一人様のお月謝)
期間…半年~(進み具合によって多少変わります)
場所…講師宅(寝屋川市石津東町)
お申し込みはこちらから
リトミックでは、どんなことするの?
☆リトミック活動では、大人気のアイテム!
ボールで何するの~?
秘密の袋も大人気♡
さあ、フラフープに乗って、どこへ行こう~♪
みんな大好きなカード♡
2歳になると、色々な物の名前・形・色などが分かってくるね!
音も聴いてみよう~♪
色んなカードがあるよ!!
これは何の音?!
見てみよう~♪
聴いてみよう~♪
見つけてみよう~♪
このような、様々なアイテムを使い、子供たちを飽きさせず、楽しく音楽の基礎を教えています♪