生徒様の個性を尊重する大阪のリトミック教室です
音楽に合わせて身体を動かすことで楽しく思考力や想像力を育む
お子様が自由にのびのびと動ける広い教室で、一人ひとりの個性を尊重してレッスンを行っております。リトミックは20世紀初頭にスイスの作曲家であるエミール・ジャック=ダルクローズによって創案された音楽教育法です。児童心理学や生理学の観点から、幼児期の人格形成教育の方法として知られています。即時反応を重視しており、一人ひとりが楽曲をよく聴いて、他の生徒様とぶつかったりしないように空間に配慮しながら、その曲に合った表現を自由に行うことで、集中力や注意力・想像力を育みます。
生徒様が楽しんで行えることを大切にしており、常に生徒様に楽しんでいただけるよう工夫しております。音楽に触れたことがない生徒様や、他の生徒様が近くにいると泣いてしまうなど人見知りの生徒様でも安心して通える雰囲気づくりにも配慮しておりますので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせは、電話かメール、またはホームページより承っております。30分の無料体験レッスンもございます。大阪府の寝屋川市・香里園市を拠点に、自然と笑顔の溢れる教室を目指しております。
4歳よりヤマハ音楽教室に通い始める。
中学生より音大の先生に師事。 音大の勉強をしつつも、短大で幼児教育の道へ…。
卒業後、幼稚園の先生となり、4年間勤務。 結婚退職した後、カワイ音楽教室の講師となる。
リトミック講師の依頼を受け、幼稚園教諭の経験とピアノ講師の経験を活かし数年勤める。
リトミックの楽しさをたくさん知って貰おうと、自宅近くで会場を借り、リトミック教室を立ち上げる。
30年3月末で、会場が電車の高架工事に伴い、立ち退きとなり、 4月より、講師宅にてリトミック教室を開始し、現在に至る。
資格等 |
幼稚園教諭2種免許(私立幼稚園4年間勤務) |
---|---|
ピアノコンクール各種 上位入賞経験有り |
ピティナピアノコンペティション 全国大会出場 |
音楽の経験がなくても楽しく学べるリトミック教室を大阪で開催
概要
室名 | ライブリーピアノ教室 |
---|---|
住所 |
〒572-0027 大阪府寝屋川市石津東町1-8 |
電話番号 |
080-3806-6366 |
営業時間 | 10:00 〜 20:00 |
アクセス
人見知りの生徒様や、音楽に触れるのが初めての生徒様でも楽しく通える雰囲気作りを大切にした、大阪のリトミック教室です。始めは緊張して親御様の後ろに隠れっぱなしの生徒様でも、段々と他の生徒様に混じって楽しめるようサポートいたします。生徒様一人ひとりが楽しみながら、集中力や想像力を育める環境を目指しております。
音楽に合わせて自由に身体を動かすことで想像力を育みます
寝屋川駅・香里園駅からお越しいただけます
「ワードはよく耳にするけど、実際はどんなものだろう」「引っ込み思案な我が子にできるだろうか」など、最初は踏み切れなかったとおっしゃる親御様は多くいらっしゃいます。そうした方々にもよさを知っていただけるよう、1歳児を対象に体験レッスンを開催しています。まずは肩ひじ張らず、遊びに行くような気持ちで参加してみてください。子供の好奇心を喚起し、楽しみながら没頭できる学び環境をご用意してお待ちしています。大人よりはるかに順応性の高い子供たちは、親御様の心配をよそに夢中でレッスンを楽しんでくれるものです。
集中力がない、お友達とのコミュニケーションがあまり得意ではないなど、お子様に関するお悩みをお聞かせください。ピアノを習わせたい、スポーツの得意な子に育ってほしいなどといったご相談も大歓迎です。音に合わせ自ら考えて動くことは、単純なようで様々な能力を引き出す効果があります。身体的・知的・感覚的な能力をバランスよく育て、成長段階に応じた学びを自ら吸収する力を身に付けていきます。音楽を取り入れた教育法ではありますが、何より子供たちに「楽しい」と感じてもらえるようなカリキュラムづくりを大切にしています。
20世紀初頭にスイスの音楽教育家であり、作曲家でもあったエミール・ジャック=ダルクローズが創案した方法で学んでいくリトミックの教室を、大阪で開いております。この音楽教育法はダルクローズが考案したため、ダルクローズ音楽教育法とも言います。音楽を聴く集中力や、音に合わせて動いたり、止まったりする能力、聞こえた音を自由に表現するための表現力などを、音楽を通して楽しく学べる教育法です。また、音楽を聴きながら動くレッスンは、周囲の生徒様とぶつからないよう配慮することで空間認識能力、他の生徒様と協力することでコミュニケーション能力も向上すると言われております。
リトミックで身につけた注意力や集中力は、普段の生活のなか、例えばお子様が道路に飛び出そうとして「止まって」と言った時に、その言葉に即時に反応できるようになります。他にも、音を聞き分ける能力が身につくため、外国語を学ぶようになった際のリスニングの能力が自然と身につきます。1歳のお子様から楽しく学べる教室を目指して大阪で営業しております。レッスンに関して気になる点や不安な点がございましたらお気軽にお尋ねください。丁寧に回答いたします。お問い合わせは、電話かメール、ホームページより承っております。